こんな時だからヨガで心もカラダも健康に
お久しぶりのブログ更新。。。子どもの夏休みも、もうすぐ終わり。
毎年7月の初めに行く下田・白浜ヨガ旅もお蔭さまで今年で6回目となりました。このコロナの中で行くか悩みましたが旅先の下田もお客が来なくてヤバい!という事で決行させていただきました。1日目は最高のコンディション。快晴に大潮が重なり普段では入ることのできない洞窟散策に行けましたよ。一枚目の写真は洞窟からの海の景色いつもは海の中に沈んでしまうなんて信じられないくらいの美しさです。
左の写真は洞窟の入り口
この深さが普段は水で埋まる。。。自然の偉大さを感じます。右は洞窟、上からの眺め。かなり高かったです。
洞窟の中加工無
美しくないですか?
色合いが何とも言えず見とれてしまいます
洞窟散策の後はSUPに乗ってクルージング
風が強かったので遠くまでは出られませんでしたが水は透き通って気持ちのいい海時間を過ごさせてもらいました。
自然サイコ~!!!
海に足をつけたり泳いだりすることは【アーシング】と呼ばれ人と自然とのつながりのバランスを整えてくれると言われています。
わたし達人間の体は60〜70%が水でできています。そのため微弱な電気信号を通じて脳を働かせたり、筋肉を動かしたり、食べ物を消化・吸収したりできています。かつては素足で大地に触れることで、体内にたまった電気を定期的に放電し、バランスをとっていられたのですが現代の生活様式ではそれがなかなか難しい。
電化製品や電線から発せられる人工的な電磁波に日常的に触れる私たちは、電気が体に停滞することで自律神経の乱れや頭痛、耳鳴りや慢性的な肩こりなどといった症状に悩まされている可能性が高いという研究結果もあります。そんなアンバランスさを整えるのがアーシング海に入るほかにも裸足で地球と繋がるのもいいですよ。
ほんのひと時でしたが洞窟の中で呼吸を整えてみました。心地の良い時間てこういう時間なんだなって感じました。
自然のエネルギーって本当にすごい!
来年も開催予定のヨガ旅気になる方は是非ご一緒しましょう♪
〒252-0313 神奈川県相模原市南区松が枝町16−12 藤和相模原コープ 208
『ヨガで人生をより豊かに』どなたでも通いやすい環境でどなたでも持っている無限∞の可能性を広げてもらいたいそんな想いからスタジオをつくりました
「空と太陽をイメージした室内」「快適な空間」「心地いい温度」
ヨガには生活に活かせる基本の教えがあります健康で元気な身体作りと共に心のコントロールのしかたも少しづつ学んでいきましょう
ハタヨガ指導者 養成講座
ヨガを深めたい!ヨガの指導者になりたい!方向け感染症が広がり、健康に意識が向いている今 そしてサステナブルな生活を送る上でもヨガは大切なことを教えてくれます。
今後まだまだ増えていくと予想されるヨガ人口 20~50代での習いたいことNO.1に選ばれているヨガを深く学べるチャンスです!
ハタヨガ指導者 養成講座とは?ヨガ屋∞エイトでは、目的別に2つの講座をご用意しています。1つ目は「ヨガを深めたい」方向け:全日本ヨガ連盟 ヨガ検定3級 対策講座2つ目は「ヨガの指導者になりたい」方向け:ハタヨガ指導者養成講座ハタヨガ指導者養成講座終了後には、ヨガ屋∞エイトの仲間として一緒に働いていただく事も可能です!
ヨガ屋エイトでは、バラエティー豊かな15種類のクラスを開催しています。
一人一人を大切に経験豊富なインストラクターが 一人一人のレベル・ペースに合わせて丁寧に指導します。分からないを残さず長く続けていただけます。
料金プラン月4回から30回まで、自分のペースに合わせて選べる4プランをご用意しています。
・すきまヨガコース:月4回・スタンダードコース:月10回・ヨガマスターコース:月20回・人生ヨガコース:月30回
全てのプランにおいて「オンライン」「スタジオ」でのレッスンを自由に選べます。その日の都合や気分に合わせてお選びください。オンラインレッスンは無料にて体験していただけますのでお気軽にお申込みください。